ufu(ウフ)スイーツがないと始まらない。
横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

3月1日にOPENした「Maison a ma facon pudding」。まるでパフェのようなプリンが話題に。場所は、横浜のルミネB1F。B1Fといってもルミネの外にあり、横浜駅地下1階の中央通路ルミネ入口前にあります。

たった1つのカップに入ったプリンでありながらも、手寧にカットされたフルーツやそれぞれの素材を考えて作られた、唯一無二のスイーツ。そんなプリンを取材しながら紐解いていきます。

輝くフルーツと、素材と相性を考え抜かれた構成美

横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

通常のカップに入ったプリン、瓶に入ったプリンが流行する中で、「Maison a ma facon pudding」が放つ存在感は圧倒的。

横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

まるでグラスのような、クリアなカップに入ったプリンは上から見るとまるでお花が咲いたかのような盛り付け、そして横から見れば美しく並べられたカットフルーツ、それぞれ異なるプリンのフレーバーと、作り手のこだわりを感じる見た目です。

人気のクラシックなプレーンタイプのプリンのほか、季節感を感じるプリンがそろいます。今の季節では、まるでフレジエのような苺とピスタチオのプリンや、金柑とアールグレイのプリンも。

層から感じる、プリンの様々な美味しさの顔

横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

アールグレイのプリン、シンプルな卵のプリン、ビターなカラメルプリン、ヨーグルトベースのパンナコッタなど、合わせるフルーツ、そしてそのフルーツに合うジュレであったり、コンフィチュールであったり、クリームであったり、考え方はまるでパフェのよう。

今回はプロデュースに携わったshioriさんは、もともと上野毛のグラスデザートの名店「 L’atelier à ma façon(ラトリエ ア マ ファソン)」で働かれていました。shioriさんが考え抜いたこだわりについて伺うことができました。

プリンを通じて、気軽に“最高のワクワク感”を

横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

Q.どうしてプリンを、この横浜の地を選んだのでしょうか?

shioriさん「プリンは、気軽に食べて欲しいという想いがあります。なかなか上野毛までグラスデザートを食べて来れない方々も、このコロナ禍だといらっしゃるので、家に持ち帰ってちょっと贅沢なパフェのようなプリンを食べられたらいいなと思いました。

お店では、素敵に撮ることができるパフェですがこのプリンを持ち帰って、色々工夫しながら、ワクワクしながら写真を撮ってもらう感じも楽しんでもらえたらと思っています。

横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

自分の好きは背景、好きな小道具、そんな楽しみ方ができる美しいプリンだと思っています。

横浜にした理由は……。「 L’atelier à ma façon(ラトリエ ア マ ファソン)」のお店のインスタグラムのアカウントが、フォロワーの属性として横浜が多かったので、足を運びやすいということも理由の一つです。」

横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

Q.shioriさんは、Twitterではフォロワー数も1万人を超えてすごい人気がある中で、フリーのパティシエと活動されていますが、今後は“こういうお菓子を作っていきたい”などありますか?

shioriさん「SNSを続けて感じたのは、パティシエじゃない人も思い思いのお菓子を作って発信できる時代です。普通のショートケーキを普通に作るんだったら、それは私じゃなくてもいい。

私は、“ちょっとかわいいもの”、“キラキラしたもの”それをお菓子に吹き込むのが大好きで、ショートケーキはこれじゃなく、私がショートケーキを作ったらこうなります、というのが私のお菓子への向き合い方です。だから今回のプリンも、“ちょっとかわいい”を意識して、プリンでありながらもワクワクするようなものを考えました。」

桜の塩気とまろやかさがたまらない新作と、shioriさんオススメのタルトタタンなプリン

横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

最後に、せっかくなのでおすすめを伺うと、まずご紹介いただいたのは桜のモンブランなプリン。塩漬けされた桜と、そこに合わせているのは玄米茶のジュレ。さわやかな余韻と、この玄米茶を使用するところは「 L’atelier à ma façon(ラトリエ ア マ ファソン)」のDNAが受け継がれている感じがします。

横浜話題の新店「Maison a ma facon pudding」パフェのようなプリンの美味しさの秘密

続いては、ビターなキャラメルプリンに合わせたのがりんご×赤ワイン。ビターでありながらワインの余韻を楽しめる、そして合わせて食べたときに、タルトタタンな感じがする、そんな構成の発想がとてもユニークでありながら、パフェのように一緒に層と合わせて食べることで味の科学変化が起きるプリンです。

まるでパフェのような考え方で、口の中での変化が絶妙です。

横浜駅からすぐ、差し入れや家族への手土産にもぴったりなプリン。これからの暑くなる時期にも、みずみずしいフルーツの果肉感と香りを楽しめるプリンをぜひ。

About Shop
Maison a ma facon pudding
神奈川県横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜店 B1F
営業時間:施設に準ずる
定休日:施設に準ずる

クリーム太郎

クリーム太朗

ウフ。編集長

メンバーの記事一覧

編集責任者。ショートケーキ研究家として、日本全国のケーキを食べ比べる。自身でも、ケーキやチョコレートの製造・販売を目指すべく、知識だけではなく実技も鍛錬中

Photo&Writing/Cream Taro