気温も高くなり、氷を入れたキンキンに冷えたアイスコーヒーが美味しい季節がやってきました。アイスコーヒーもホットコーヒー同様に、豆の種類や淹れ方で味わいや香りはもちろんのこと、組み合わせる食べ物やスイーツとのマリアージュの楽しみ方は変わってきます。
今回は、ufu.(ウフ。)編集長のわたくし坂井がこの夏に都内で食べるべき「サンドイッチ」を厳選しました。また愛用している「UCC DRIP POD」を中心に、楽しめるコーヒーのペアリングをご紹介します。
まず初めに紹介するカプセルは、「鑑定士の誇り アイスコーヒー」です。ブラジルを50%以上使用することで、ダークチョコレートやカカオのような苦味がありながらも、すっきりと切れが良く後味にほのかな甘みが感じられる味わいのブレンド。
喫茶店のこだわった深い味わいを思い起こさせる味わいだったことからクリーム系、チーズ系、酸味がある苺が合うのではないかと思いました。このコーヒーにはない酸味を食で補えば「補完」に。逆にクリーム系のようなまろやかな味わいは「同調」に。
このカプセルに合わせたのは、世田谷区・用賀の人気店である「メゾンクロス」の「和三盆餡子バター」。身体に優しいパンを作るお店として、地元はもちろん、多くのパン好きに愛されています。店主の黒須さんは栃木の名店「ペニーレイン」で修業し、その後六本木にある「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」で腕を磨かれました。
むっちりしたパン生地に、クリーミーな無塩バター。それを支えるあんこは、和三盆糖を使ったあんこ。甘さ控えめで上品な味わいで、小豆本来の味が楽しめます。このミルキーで優しい味わいがコーヒーに本当に合います。イメージとしては喫茶店でクリームたっぷりなスイーツを食べたあとにコーヒーを飲む感じ。またはコーヒーゼリーにコーヒーミルクをかけて食べるイメージです。あんバターの美味しさを、きりっと口の中でリセットしてくれるような組み合わせです。
About Shop
MAISON KUROSU(メゾン クロス)
世田谷区用賀4-28-20 プチモンド用賀
営業時間:10:00〜18:00
定休日:日・月
Instagram:@maison_kurosu
続いて「UCC DRIP POD」のカプセルの中で選んだのは「モカ&キリマンジャロ」。アフリカで育った相性の良いコーヒー豆をブレンドし、フルーティーでなめらかな味わいです。
酸味があり、すっきりとした味わいがありながらコクもあるので、お魚や酢でマリネした人参などと「同調」するか、またはきのこ系、ピーナッツバターなどと合わせて「補完」するのがオススメです。
今回、マリアージュとしてセレクトしたのは「チクテベーカリー」。八王子市、南大沢にある人気店です。日常に寄り添い、丁寧に作られた有機野菜のサンドイッチが本当に美味しく、特に毎回買ってしまうのが「舞茸とフムスのサンド」です。
フムスは、中東諸国の伝統的な定番料理です。ひよこ豆から作られるペーストで、肉にも野菜にもパンにも合うのが特徴。そのフムスに合わせるのは舞茸で、シャキッとした食感が美味しく、全体的に豆ときのこなのいで「土」のニュアンスを感じる組み合わせ。そこに合わせるコーヒーは、「補完」の意味合いで「モカ&キリマンジャロ」が凄く合います。
About Shop
チクテ ベーカリー
東京都八王子市南大沢3丁目9−5 コーシャハイム南大沢101
営業時間:11:30~16:30
定休日:月~水
Instagram:@cicoutebakery
最後に紹介するカプセルとそのマリアージュは「有機栽培コロンビア」。コーヒーの産地でいえばコロンビアは有名ですが、このカプセルは農薬や化学肥料を使わず、堆肥による土づくりを3年以上行った農園で栽培を行ったものを使っているそう。
ほろ苦くふくよかなコクのある「有機栽培コロンビア」には、香ばしいパンと香ばしい食材を合わせ「同調」を楽しむマリアージュにします。
このカプセルに合わせるのは丸ごと海老がのった贅沢なサンドイッチ。特大な海老を使い、プリプリな食感と海老の香りがぶわ~っと口の中に広がります。別添えのタルタルソースも絶品です。こちらは星付きレストラン、「ラチュレ」が手掛けるパン屋さん。香ばしい海老の香りと、「有機栽培コロンビア」の香ばしさがマッチ。コーヒーの後味は、酸味がふわっと広がるので、パンの塩味や発酵した生地の風味とも相性抜群です。「有機栽培コロンビア」はどのパンとも相性がいいコーヒーだと感じました。
About Shop
MONICA(モニカ)
東京都渋谷区渋谷2-2-3
営業時間:11:00~売り切れ次第終了
営業日:不定休
Instagram:@monica_tokyo
クリーム太朗
ウフ。編集長
編集責任者。ショートケーキ研究家として、日本全国のケーキを食べ比べる。自身でも、ケーキやチョコレートの製造・販売を目指すべく、知識だけではなく実技も鍛錬中
注目記事