カフェ&食べ歩き部
【山形県山市】和スイーツ好きさん、必見♡創業212年の老舗菓子店がつくる『きねや菓寮』がOPEN
和菓子部
“桜もち”って東京発祥だったんだ!隅田川のほとりで「長命寺桜もち 山本や」が作り続ける300年の味とその歴史
新オープン。連日完売が続く、無添加いちご大福専門店『あか』(自由が丘)苺の食べ比べと練りたて大福生地の美味しさの秘密
【兵庫/芦屋】ほぼあんこ!日本初和菓子屋のあんどーなつ専門店「AN●D あんでぃ」をご紹介
和菓子屋「富久屋」(埼玉/東松山)。みたらし&あんこの夢の団子セットと絶品苺大福を求めて
名古屋の名物が進化して浅草へ!?青柳総本家のカエルまんじゅうの「ケロトッツォ」が予想を上回るおいしさだった
兵庫発!動物スイーツが映える、今行きたいカフェ3選
石川県金沢市「清香室町」。可愛すぎる♡ネオ和菓子『金澤文鳥』が生まれたワケ
パティスリー部
フルーツスイーツ関西速報!「まるごとメロンケーキ」「いちご琥珀餅」は幻級の人気
日本橋三越本店の超限定 和菓子展。2/1開始「スイーツコレクション×あんこ博覧会」で絶対買うべきスイーツをあんこバイヤーに聞いた!
2023年、流行るスイーツキーワード5選!編集部が選ぶ先取りスイーツとは?!
新しい価値観を生んだ!「たんの和菓子店」(金沢文庫)のはるばる通いたくなる魅力とは?
東京で買える、あの名店の和菓子新作3選♡
日本橋・室町で楽しめるのもあと僅か。今話題の次世代和菓子アーティスト人寿里(じゅり)さんが逆転発想で作る『かんたんなゆめ』。洋菓子のような和菓子とは
お取り寄せ部
絶対外さない秋の手土産。「敬老の日」に送りたい取り寄せできる老舗和菓子4選