新着情報
カフェ&食べ歩き部
築100年の京町家で味わう、隠れ家アフタヌーンティーと夜パフェ!京都「Maison TANUKI」の魅力
アイス部
いったいどうした!?飲むアイス『クーリッシュ』の新作ピスタチオをスイーツのプロが実飲。概念を変えた味わいとは!?
20代で3店舗まで経営したパティシエが、老舗喫茶店を受け継ぐ理由──大阪・堺筋本町「自家焙煎珈琲 濱田屋」
チョコレート部
【速報】バレンタイン直前!ちょっとしたプレゼントにおすすめの新作チョコスイーツ4選
焼き菓子部
無印良品の「桜お菓子」が2025年も登場!個包装のおすすめスイーツ一挙紹介【今週の無印良品vol.15】
パン部
【広島】毎日食べたい!小麦ふすまを使ったヘルシーなパン屋さん「másymás(マシマス)」
イベント
編集長 クリーム太朗のおすすめ
パティスリー部
「FARO(ファロ)」加藤峰子の描く世界とは?「パティシエとして、生きるには」vol.05
大阪で最もHOTな「hannoc」(ハノック)の若きパティシエが編み出した“生地”がない進化系ショートケーキ。連載:最高のショートケーキを求めて vol.18
一度は足を踏み入れたいチョコレートの楽園「洋菓子マウンテン」(京都・福知山)の世界
淡い色の儚い美しさに酔いしれて。若きシェフが作る美しいケーキ。大阪・北区「ronen」(ロネン)最高のショートケーキを求めて vol.17
注目記事
注目の新店「As(アス)」(恵比寿)人気パティシエがついに独立。気取らないカウンターパフェコース。「金曜日、秘密のデザート」vol.15
進化し続ける「セブンティーンアイス」の知られざる世界 連載「#ふうかとあいす」
名古屋PARCOでスイーツの革命!? 驚きのリニューアルオープン潜入レポート
完全会員制「和栗や Mont Blanc STYLE(モンブランスタイル)」竿代信也が徹底的に向き合う“和栗”の本質
アクセスランキング
国産小麦にとことんこだわったブランド!松屋銀座に初出店「こむぎのおいしいおかし」の全貌をお届け!
大阪のクロワッサンといえばここ!「クロワッサンサファリ」(上新庄)の唯一無二のラインナップ
2021年、今年絶対に食べるべき! 都内有名パティスリーのモンブラン4選
パフェ部
【東京都大田区・千鳥町】東京23区でいちご狩り?「座ったままでイチゴ狩り」という名の驚きのパフェがある!「THE LIVING」(ザ・リビング)
1年に422本パフェを食べたフィンランドのラウラさんから見た「日本のパフェ文化」