ufu(ウフ)スイーツがないと始まらない。
エキュート秋葉原にオープンする4ショップ

“ちょっとミライ”の買い物ができる「エキュート秋葉原」が4月7日OPEN!注目の4ショップを厳選紹介

4月7日、JR秋葉原駅構内にオープンする「エキュート秋葉原」。複数のお店の商品を一度に会計でき、時短を図れる「集中レジ」や、お客さんへ施設案内やショップ紹介を行うロボットスタッフ「ugo Pro」を導入した次世代型のエキナカ商業施設なんです。

そんなエキュート秋葉原には、常設の23ショップと催事1ショップが登場。魅力あふれるお店のなかから、ここだけのスイーツやパンを楽しめる4ショップを先行紹介します!

神戸屋の都市型ベーカリー「THE STAND by KOBEYA」が秋葉原に!

THE STAND by KOBEYA
画像右:「フッツェルブロート1/2」

パンの名店・神戸屋による、エキナカの小スペースでも焼きたての美味しさがつまったパンを楽しめるお店「THE STAND by KOBEYA(ザ スタンド バイ コウベヤ)」。エキュート秋葉原限定で、ドイツ生まれのフルーツブレッド『フッツェルブロート1/2』が4月30日まで販売されます。

『フッツェルブロート1/2』にはレーズンなどのフルーツがたっぷり練り込まれており、薄くスライスして味わうのがおすすめだそう。そのほかにも夕食にも次の日の朝食にもぴったりなパンが並び、仕事帰りの疲れも癒されます。

青果のプロの想いを「ARROW TREE」のスイーツで体感

ARROW TREE
画像右:「贅沢な彩りフルーツダマンドスクエアタルト」

老舗の青果卸売問屋から生まれた「ARROW TREE(アローツリー)」のスイーツは、素材本来のみずみずしさや美味しさを引き出しているのが特徴。エキュート秋葉原限定の『贅沢な彩りフルーツダマンドスクエアタルト』には、いちごやメロン、桃など7種のフルーツが使われています。

フレッシュなフルーツと、アーモンドが香るリッチなタルト生地の相性は抜群!何度でも足を運び、季節の移ろいを楽しみたくなるお店です。
※入荷時期により、フルーツが変更になる場合があります

京都の名店による和×洋の出会いを「MIYUKA」で楽しむ

MIYUKA
画像右:「あんこばこ(あずき・木の実・甘夏・いちご)」

京都銘菓「おたべ」や「京ばあむ」で知られる会社・美十(びじゅう)から生まれたブランド「MIYUKA(ミユカ)」。ショップ限定の『あんこばこ(あずき・木の実・甘夏・いちご)』は、自家製のあんこにバターや卵を加えて焼き上げたカップケーキに、さまざまなトッピングで彩りと美味しさをプラス。

そのほかにも、あずきをはじめとする和の素材と洋菓子の良さを掛け合わせた、このブランドならではのスイーツを楽しめます。

全国の人気店が一堂に!「焼き菓子博」で新たな推しスイーツを発見

焼き菓子博
画像右:Chunk & MOG「MOG 団子チャンク」

エキュート秋葉原内のスペース・AKIBA LINKでは、スイーツからアニメまで、多様なコンテンツを楽しめる定期的なイベントを開催。オープン後初となるイベントとして、なんと当スイーツメディア「ufu.(ウフ。)」がプロデュースする「焼き菓子博(ヤキガシハク)」がスタートします!

開催期間は4/7(月)~4/22(火)までで、アメリカンクッキーやフィナンシェ、レモンケーキなど、全国の名店や話題のパティシエの焼き菓子が一堂に。編集長の坂井勇太朗が日本全国から選んだ本当に美味しいと思うスイーツが、秋葉原に大集合!

「ufu.」が手掛けるアメリカンクッキー専門店「Chunk & MOG」からは、秋葉原限定の春らしいクッキーも登場。揚げ胡麻団子をイメージした香ばしい餡入りクッキーとくまのサブレ、甘酸っぱいドライいちごのハーモニーがたまりません。

About Shop
エキュート秋葉原
東京都千代田区外神田1丁目 JR秋葉原駅1階(改札内・改札外)
営業時間:[初日]10:00オープン
平日 10:00~21:00 / 土日祝 10:00~20:00
※記事内で紹介した以外の店舗については、一部内容に変更がある場合がございます

ウフ。

ウフ。編集部スタッフ

メンバーの記事一覧

スイーツがないと始まらない。 スイーツ好きのための情報メディア。全国の素敵なスイーツ情報を発信していきます。