ufu(ウフ)スイーツがないと始まらない。
【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

新しいドーナツ店が次々と誕生する中、ドーナツの本場とも言えるハワイから、日本初上陸のお店がやってきます! その名も「Holey Grail Donuts(ホーリー・グレイル・ドーナツ)」。

4月25日(金)~5月25日(日)の1カ月間だけ、東京の国立競技場にほど近い明治公園内にポップアップストアがオープン。その全貌を「ウフ。」編集部がいち早くチェックしてきました。

ハワイ・カウアイ島のフードトラックからスタートしたブランド

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

2016年、ハワイ・カウアイ島で、タロイモを生地に使用したフレッシュなドーナツ店としてオープンした「ホーリー・グレイル・ドーナツ」。創業者のナイル・ドライリングさんが来日して、ブランドを紹介してくれました。

「農家を支援したい、という思いから姉と一緒にドーナツ店を作ることにしました。ハワイ産のタロイモを生地に使い、注文が入ってから揚げる、できたてスタイルにこだわっています。

最初は地元のファーマーズマーケットに日曜日だけフードトラックで出店していたのですが、地元で話題となり、行列のお店となりました。そこから店舗へと発展し、現在はハワイに3店舗、LAに3店舗を構えています」

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

ドーナツ店は数あれど、注文を受けてから揚げるのはかなり珍しいスタイル! どうしても待ち時間ができてしまうため、お店ではDJを呼んだり、音楽をかけて並ぶ時間も楽しめるようにしているのだそう。

今回のポップアップストアでもその雰囲気を生かすよう、フードトラックでの出店にこだわり、音楽が流れていました。

外はカリッ、中はモチッの生地が美味

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

タロイモをはじめ、使用する食材はなるべく地元の物を農家から直接仕入れて使用。さらに、可能なかぎりオーガニック食材を使っているのだとか。

ブランドのシグネチャーフレーバーである「オリジナル・シン」は、タロイモを使った生地に、ハワイ産のバニラビーンズを贅沢に使ったシンプルな甘さのドーナツ。

揚げたてのドーナツを実際に食べてみると、外側はカリッ、中はモチッとした生地の食感に驚きます。これはタロイモを使っているからなのだとか。生地自体にはほぼ砂糖を使っておらず、タロイモ本来の自然な甘さを生かしているそう。

外側のグレーズも甘すぎず、バニラ香るやさしい甘さでペロリと1つ完食できます。それでいて、普通の生地に比べてもっちりしているので、満足感もしっかりあります。

4つ入りのボックスセットで販売!

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

今回のポップアップストアでは、オリジナル・シンが4つ入ったボックスで購入できます。こちらは1404円(税込)。シンプルな中にも品のあるボックスのデザインが素敵なので、手土産としてもぴったりです。

週替わりで登場する2つのセットボックス

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

オリジナル・シンのボックスは、期間中に常に販売していますが、週替わりで登場するセットボックスもあります。

人気ドーナツを詰め込んだ「テイスティング・ボックスA」

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

ブランドではこれまで100以上のメニューを作りだしてきたそう。その中で、特に人気だったフレーバーを詰め込んだ「ティスティング・ボックス」も販売しています。こちらはA、Bの2種類が週替わりで登場。「テイスティング・ボックスA」(1728円/税込)のフレーバーを簡単に紹介します!

右上は「スモークドココナッツ」。ココナッツチップをたまり醤油につけこみ、それをオーブンで焼いて載せるという、手間ひまかかった一品。ほんのりとした甘じょっぱさは日本人にとっても馴染む味。

右下「リリコイ」はパッションフルーツを使い、甘酸っぱさが食欲をそそります。左下「アイランドチョコレート」はハワイ産のチョコレートとカカオニブを使った、ハワイらしい味。

ストロベリー&マッチャは日本オリジナルとして登場

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

左上の「ストロベリー&マッチャ」は今回の日本上陸に際し、限定フレーバーとして登場。ストロベリーの甘酸っぱさに、抹茶のほろ苦さがいいアクセントになっています。抹茶は日本の物を使っているのだとか。

ハワイらしいフレーバーが詰まった「テイスティング・ボックスB」

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

週替わりで登場するもうひとつのセットが「テイスティング・ボックスB」(1728円/税込)。

右上の「クラッシュドカカオ」はハワイアンカカオニブをたっぷりと使った贅沢な味。右下の「スモアーズ」はコーヒーに合う味として開発され、ハワイアンバニラ、キャラメル、ハワイアンカカオを使用。

左下の「ストロベリー&マッチャ」だけは「テイスティング・ボックスA」と共通で入っています。左上の「レモンタイム」はレモンとタイムを使った甘酸っぱさが特長、エディブルフラワーで見た目も華やかです。

目の前には「国立競技場」、外で食べるのに絶好のロケーション

【期間限定・日本初上陸】ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」を味わいに5月は明治公園へ!

フードトラックのある明治公園は、すぐ目の前に「国立競技場」がドーンと広がる絶好のロケーション。広い芝生やベンチもあり、外で食べるにもぴったり。揚げたてアツアツのドーナツを受け取ったら、ぜひ公園内で食べるのがおすすめです。

ゴールデンウイークや週末のおでかけにぜひ行ってみてくださいね!

About Shop
ホーリー・グレイル・ドーナツ
住所 東京都新宿区霞ヶ丘5-7 都立明治公園内
営業時間 ~25年5月25日。10:00~18:00
備考 支払いはキャシュレス決済のみ。

サチコ氷さん

サチコ氷

ウフ。編集スタッフ

メンバーの記事一覧

ファッション誌出身の敏腕編集者。CanCamをはじめ、ファッション誌や児童誌を経て、現在は生活誌を担当。女性メディアの立ち上げも経験しているママ編集者。甘いものが大好きながら、なかなかお店巡りができないのでプチプラスイーツを研究中。