ufu(ウフ)スイーツがないと始まらない。
今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

最近はB級グルメの一大柱、ご当地パンが一大ブーム!!

都内に次々とオープンするパン屋さんもいいけれど、ご当地パンには全く違った魅力があります。前回の北海道・東北遍に続いてお次は中部編。

全国でも、見た目のレトロ感がピカイチの“ご当地パン”が大集合です!!

青春を味わえる?リアル昭和レトロな富山県の「コーヒースナック」

今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

富山県民のシニアたちが声をそろえて「そうそう、この味だよ」と頷く青春の味がさわや食品の「コーヒースナック」です。ブラウン色のパン生地はコーヒー味で、中にもコーヒー風味のクリームがサンドしてあります。

今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

苦みを抜いてコーヒーの美味しいとこ取りをした、子供も大好きな味。合わせたくなるのはもちろん牛乳です。初めて食べる人でも懐かしさを感じてしまう味は昭和26年から地域の人たちに愛されるパンを焼いてきたさわや食品のなせる業。

透明な袋に描かれたイラストは素朴で、昭和レトロな雰囲気は思わず平成生まれも懐かし~と言ってしまうほど、親しみのある商品です。

ホイップの量が愛の証!! 70年の歴史を誇る石川県の「ホワイトサンド」

今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

真白な食パンに水色のイラストで描かれた「ホワイトサンド」のパッケージ。石川県小松で70年以上愛され続ける「ホワイトサンド」は今回紹介する“ご当地パン”の中でも長い歴史をもつ地元のソウルフードです。

石川県唯一の製粉会社・金沢製粉を代表する高級小麦粉「ローランド」を使用した食パンは薄めにカットされ、その間には自家製ホイップクリームがパンの耳までたっぷりサンドされています。

今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

地元民から愛された味はなんだか体に沁みます。2枚の食パンを開いて程よい甘さのホイップクリームをパンの耳につけるのもおすすめ。ちょっと固めの食感が、これまた心地よいのです。

ガチで全国流通希望!静岡県の「ハリスさんの牛乳あんパン」

今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

「全国で販売してほしい、ご当地パンランキング」(「じゃらん」調べ)で見事1位に選ばれた静岡県・下田のご当地パン、平井製菓の「ハリスさんの牛乳あんパン」。

いったいハリスさんは誰かというと、初代米国総領事タウンゼントハリスさんのことだそう。ハリスさんは、安政5年に初めて日本で牛乳を飲んで以来、大好物だったのだとか。下田には、ハリスさんの牛乳好きエピソードがわかる「牛乳の碑」があります。

今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

そんな名前の由来通り牛乳を練り込んだパン生地と、自家製こしあん、ソフトバターの相性が抜群。特に“和菓子は餡が命”と言う先代の教えを守った平井製菓の餡子は口どけのよさに驚きます。

パンの中に美味しいが詰まった小さいけれど存在感抜群な“ご当地パン”は取り寄せてでも食べたい商品です。

B級グルメ界で幻のスター!愛知県の「たけのこパン」

今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

消費期限1日の超レア“ご当地パン”としてB級グルメマンに“幻”とまで呼ばれたヤマトパンの「たけのこパン」は愛知県豊川市の“ご当地パン”。

クロワッサン生地にクリームが入っているビジュアルは、なんだかどこにでもありそうな感じ。しかし、昭和40年ごろ販売されていた「たけのこパン」はクリームが固く、気温の変化に対応できず、販売期間と時間を制限するしかなかったのだとか。

今熱い!一大ブームの「ご当地パン」を編集部が完全実食して赤裸々レポート~中部編~

これだけこだわって値段は170円という破格。食べると、3層になった生地がクリームと絡んでしっとりとしています。クリームの味わいはあっさりとしているのに、パン生地ですくうのにちょうどよい粘度でミルキーな舌触り。実は、ホイップクリームとバタークリームを混ぜた自家製クリームなのだとか。

また、電気オーブンで外側をカリカリに焼いた生地は、デニッシュ好きならそのクオリティに驚くこと間違いなし。

単純なのになんでこんなに美味しいんだろうと疑問に思ってしまうほど、クオリティと値段に愛を感じる絶品“ご当地パン”です。

48都道府県どこから攻める?!

まだまだ続く全国ご当地パン特集。どこから、どれから食べるか悩んでしまったらまずはめぐり逢いを大切に。

旅先でちょっぴり覗いたお店や、アンテナショップや駅のテンポラリーブースで売っていることもあります。お目当ての商品が見つかったらあとは堪能するのみです。

ウフ。

ウフ。編集部スタッフ

メンバーの記事一覧

スイーツがないと始まらない。 スイーツ好きのための情報メディア。全国の素敵なスイーツ情報を発信していきます。