おうち時間が増える今、家でも簡単に作れるレシピをお届けします。今回教えてくれたのは、お店の投稿はもちろん、自宅で作るレシピが人気の神戸スイーツ王子(@kobe.sweets.ouji)さん! インスタグラマーとして人気の王子が作る絶品プリンレシピをウフ。のために作ってもらいました! ぜひおうち時間の参考に。
[材料] (プリンカップ10個分)
カラメル
・きび糖又はグラニュー糖 120g
・水 45cc
・お湯 45cc
プリン
・全卵 6個
・卵黄 4個
・生クリーム(乳脂肪45%以上) 200cc
・牛乳 400cc
・きび糖 120g
・コアントロー又はラム酒 30cc
・バニラビーンズペースト 適量
神戸を中心に美味しいを発信しています神戸スイーツ王子です。私はスイーツの手作りも趣味なのですが、その中でもプリンはよく作る大好きなスイーツなのです。
今回は、オーソドックスなプリンのレシピを公開しますよ。作り方にいくつかの重要なポイントがあるので、それに気を付ければ綺麗なプリンが完成しますよ。
では準備から始めましょう。プリンカップの内側に薄く油かバターを塗っておきましょう。プリンが外れやすくする為です。
次にプリンカップに蓋をする為のアルミホイルを、予め個数分作っておくとスムーズに作業できます。カップより一回り大きく作成してください。
後からプリンを湯煎焼きにするためのお湯を、なるべく多く沸かしながら作業を進めていきましょう。カラメルに入れるお湯45ccも用意しておいてください。
まずはカラメル作りです。鍋に水45ccを入れ、きび糖かグラニュー糖を入れて弱火にかけます。しばらくするとふつふつと沸騰してきますがそのまま続けます。
カラメルは混ぜない! 混ぜると結晶化してなめらかなカラメルになりません。
そして段々と色付き煙が発生してきます。時折鍋を揺すり、均一な色になるようにしてください。自分が思うよりもしっかりと色を付けたほうがいいですよ。
黒っぽい色になったら火から降ろし、お湯を45cc加えます。この時に激しくはねるので火傷には十分に注意してください。
お湯を入れた後は耐熱のゴムベラ等で手早く混ぜてなめらかなカラメルソースの完成です。今まで混ぜるのを我慢した分、今度はしっかりと混ぜましょう(笑)
完成したカラメルソースをプリンカップへ入れていきます。均等に入れればカラメルの準備は完了です。
常温に戻しておいた卵を全卵6個と卵黄4個ボールにいれて混ぜます。
私はここでホイッパーを使ってしっかり混ぜちゃいます。普通泡立たないように卵白を切るように混ぜるのがセオリーなのですが、やっちゃっても大丈夫!!
気泡がたくさん入って気泡だらけにならないか心配でしょうが、後の工程により泡は消えます。
次に牛乳と生クリーム、そしてきび糖を鍋に入れて弱火で加熱してください。ヘラで混ぜながらきび糖を溶かしていきます。
温度は60℃を目安に火から降ろしてください。それ以上になると卵と混ぜたときに固まってしまいますので気を付けてくださいね。
次に溶いた卵のボールへ先ほどの温かい液体を少しずつ入れては混ぜるを繰り返し、一気に卵の温度が上がりすぎないようにしてください。
それではこのプリン液をこしていきましょう。私はこし器を2回通した後、より小さい目の茶こしでもう一度こしてなめらかに仕上がるようにしています。
この時点で泡のほとんどは消えてなくなっています。
私はここでバニラビーンズペーストを入れます。もちろんバニラのさやがあればそれを使うのがベストですが、常備しにくいのでペーストを使います。
なければエッセンスでもよいのですが、その場合もバニラビーンズエッセンスを使われるといいと思います。
では香り付けにコアントローを入れましょう。大人なプリンにしたければラム酒を効かせてみてもいいですよ。
これでプリン液の完成です。先ほどカラメルを入れたカップに均等に入れていきましょう。
今度は作成しておいたアルミホイルでしっかりと蓋をしましょう。
それではいよいよ焼の工程へと進みましょう。
プリンがどっぷり浸かる深さのバットを用意してください。なければ100均で売っている深型のアルミプレートでも代用できます。
バットの中にキッチンペーパーを2枚重ねて敷きます。これは、じっくり熱を加える為底からの熱を和らげる目的で使います。同じ意味合いで、ガラス製のプリンカップを使用しています。アルミ製は熱伝導率が高いので、スができやすいのです。
バットに蓋をしたプリンカップを並べ、最初に沸かしておいたお湯をなるべく上の方まで浸かるように注ぎます。熱湯ではなく、最初に沸かしておいたのでこの時点である程度冷めているくらいがちょうどよいです。
ではオーブンに入れ、余熱無し150℃で55分焼きます。オーブンによって時間は変わってくるので、50分くらい焼いて一つ取り出し、揺すってみて真ん中が少し揺れる程度がちょうどいい具合にできています。焼が足らない場合は5分ずつ焼いて様子を見てください。
焼きあがるとオーブンから出し、ケーキクーラーや網などの上で粗熱を取りましょう。
触っても熱くないくらい粗熱が取れたら、タッパーなどに入れ冷蔵庫で3時間ほど冷やせばプリンの完成です。
お気に入りのお皿にプリンを出すこの瞬間がたまりませんよ。淵に沿って竹串等などで1週し、お皿に伏せます。私の場合は、お皿とカップを押さえて下に「ドン」と降ります。
大体1発でプルンと出てきてくれますよ。
ここからはそのまま食べるもよし、好きなデコレーションをするのも楽しいです。
いくつか調理例をのせておきますね。
ふわっとホイップした生クリームにさくらんぼをのせたもの
固めのクリームを絞り、ミントの葉を飾ったもの
丸く成型したバニラアイスをのせたもの
固めのクリームを絞り、カラフルなおいりを飾ったもの
今回紹介したレシピはかなりしっかりしたかためのプリンです。上にアイスをのせてもへこたれませんよ(笑)
プリン自体にもコーヒーや抹茶を入れたり、飾りもクリームにチェリーのオーソドックスなものから、カラフルなおいりを付けてみたりバリエーションは無限です。
一度作ってみるときっとあなたもプリン作りに魅了されることでしょう。
最後まで見て頂いて感謝いたします。
王子プリンのレシピでした。
神戸スイーツ王子
インスタグラマー
スイーツ、パン、お肉etc.神戸のおいしいものを発信中。独学で試行錯誤し、手作りする美しすぎるプリンに、人気と話題も沸騰中
注目記事